屋根裏有効活用
お世話になります。
カスタマーサポート 鈴木です。
いよいよ今年ももう後わずかになりましたね~
何かいつもより暖かい気がしますが、皆さま如何お過ごしですか?
さて今回は、屋根裏を有効利用したいので天井に上がれる様にしたいとご連絡頂きました。
取りあえず天井裏の調査をして階段はしごが取り付け可能か見せてもらいました。
通常屋根裏には人が歩く構造にはなっていませんので床を張っただけで歩くと天井にクラックや歪が生じるおせれがある事をお伝えしました。
取りあえず天井に上がれる階段を設置しましょうと言う事になりました。
天井裏には、24時間換気の配管や電線が走っています。
そこを交わせるか、配管の移動が必要か電線の移動が必要かがネックになって来ます。
こんな感じで
お客様が先に見て頂いていたのでこの辺あたりなら行けるのではないかなぁ~
などなどお客様相談の上位置を確認させて頂きました。
しかし図面上梁がちょうど入っていてギリギリの寸法になってしまう事が判明 (;^ω^)
再度はしご寸法と現場寸法を確認し何とか施工可能と判断し階段はしごを取り付けさせていただきました。
こんな感じで取り付けいたしました。
後は床をどのように張るか何ですが・・・
2階の壁がある所から壁から壁へ下地を作成して床を張る事をお伝えして来ました。
床張はお客様が一度トライしてみるようなので工事はここで一時終了です。
床張がんばって下さいね~
もし解らない事やお手伝い出来る事がありましたらご相談下さいね~ (=^・・^=)
出来上がったら一度見せて下さいね~
よろしくお願いします。
さてもう一つ
先月の現場拝見でキッチンのコーナーの引き出し (=゚ω゚)ノ
出来上がっていましたので写真を撮ってきましたぁ~
ジャジャン (*^▽^*)
ジャジャン (*^▽^*)
ジャジャン (*^▽^*)
どうですか?
完成した引き出しでしたぁ~
!(^^)!
小物と水栓の写真を撮って来ましたのでご紹介しますね キッチンの小物です

水切り棚にスポンジ置き
そしてトイレ隣の手洗い水栓
テルマエ・ロマエの映画に出て来そうな水栓ですね~
(*^▽^*)
どうでしたか (*^^)v
今回はこの辺で失礼しますが、もうすぐ冬季休暇ですね~
エドモントン住宅もいろいろ可愛がって下さいね~
そしてインフルやノロと言った物も流行ってますのでお身体に十分お気を付け下さい。
本年中も大変お世話になりありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
では
良いお年をお迎え下さい (*^▽^*)
失礼致します。
カスタマーサポート 鈴木です。
いよいよ今年ももう後わずかになりましたね~
何かいつもより暖かい気がしますが、皆さま如何お過ごしですか?
さて今回は、屋根裏を有効利用したいので天井に上がれる様にしたいとご連絡頂きました。
取りあえず天井裏の調査をして階段はしごが取り付け可能か見せてもらいました。
通常屋根裏には人が歩く構造にはなっていませんので床を張っただけで歩くと天井にクラックや歪が生じるおせれがある事をお伝えしました。
取りあえず天井に上がれる階段を設置しましょうと言う事になりました。
天井裏には、24時間換気の配管や電線が走っています。
そこを交わせるか、配管の移動が必要か電線の移動が必要かがネックになって来ます。
こんな感じで
お客様が先に見て頂いていたのでこの辺あたりなら行けるのではないかなぁ~
などなどお客様相談の上位置を確認させて頂きました。
しかし図面上梁がちょうど入っていてギリギリの寸法になってしまう事が判明 (;^ω^)
再度はしご寸法と現場寸法を確認し何とか施工可能と判断し階段はしごを取り付けさせていただきました。
こんな感じで取り付けいたしました。
後は床をどのように張るか何ですが・・・
2階の壁がある所から壁から壁へ下地を作成して床を張る事をお伝えして来ました。
床張はお客様が一度トライしてみるようなので工事はここで一時終了です。
床張がんばって下さいね~
もし解らない事やお手伝い出来る事がありましたらご相談下さいね~ (=^・・^=)
出来上がったら一度見せて下さいね~
よろしくお願いします。
さてもう一つ
先月の現場拝見でキッチンのコーナーの引き出し (=゚ω゚)ノ
出来上がっていましたので写真を撮ってきましたぁ~
ジャジャン (*^▽^*)
ジャジャン (*^▽^*)
ジャジャン (*^▽^*)
どうですか?
完成した引き出しでしたぁ~
!(^^)!
小物と水栓の写真を撮って来ましたのでご紹介しますね キッチンの小物です
水切り棚にスポンジ置き
そしてトイレ隣の手洗い水栓
テルマエ・ロマエの映画に出て来そうな水栓ですね~
(*^▽^*)
どうでしたか (*^^)v
今回はこの辺で失礼しますが、もうすぐ冬季休暇ですね~
エドモントン住宅もいろいろ可愛がって下さいね~
そしてインフルやノロと言った物も流行ってますのでお身体に十分お気を付け下さい。
本年中も大変お世話になりありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
では
良いお年をお迎え下さい (*^▽^*)
失礼致します。