投稿

ユニットバス・隠れた排水

イメージ
 お世話になります。 カスタマーサポート 鈴木です。 何だか暑い暑いって言いていたのもだいぶ落ち着いて来ましたね~ !(^^)! しかしながら天気も訳のわからないくらいの大雨も……… 皆様被害はありませんでしたか??? ((+_+)) さて今回は何だかお風呂場の湯を抜くとエプロン下から水が出てくると連絡をもらいました。 一度確認させてもらいにお客様の所へお伺いいたしました。 状況は浴槽の水を流すと床とエプロン(浴槽の横に付いている壁)の隙間から水が出る時があるとの事でした。 さっそくエプロンを外したんですが……… エプロンを外している所の写真がなく申し訳ございません。 <m(__)m> で はずしたところの写真がこれです。 解りますかね~ 排水先端のLになっている部分がエプロン側に向いています。 通常は排水の真ん中に丸く空いている所に下向きで設置してあるんです。 勢いよく流れた水が横に流れる事になって、エプロンの下から水が出てきたと考えられます。 しかしながらなかなか掃除をする事もないと思いますが……… 排水溝にビッシリ髪の毛等が……… (@_@) せっかくお邪魔したのですから排水溝の掃除掃除!!! この写真は内部のトラップ部品と上部の網の蓋を外して掃除をしています。 かなりありましたぁ~ 詰まりが起きたら大変です。 2重パンになっているとは言えパンと壁の接合部まで上がってきてしまうと漏水の恐れがあります。 手に持っているのが上の蓋です。中央に丸い穴が空いていますよね~ 本来ならこの丸の中にLに曲がっている先端が入ってなければいけませんので先ほどの写真は外れていて横を向いていたのがエプロン下から水が出てくる原因だと思われます。 部品の掃除をして 中のトラップ部品を戻し 網の蓋をし 最後に穴にホースの先端を突っ込みます。 後はエプロンを戻し終了です。 なかなかエプロンまで外して掃除はしないですよね しかしながらたまには確認してみて下さいね~ メーカーや機種によって外し方はいろいろあります。 お渡しした取り扱い説明書に記載されていますのでもし掃除させる時は見て外してみて下さい。 ただ 最近のユニットバスでエプロンが外さないでくださいと書いてある商品もありますので無理矢理に外さないでくださいね。 排水詰はもしあふれてしまうと大変な被害が出てしまう事もあります。

小屋解体! こんな事もやってます。

イメージ
 お世話になります。 カスタマーサポート 鈴木です。 鬱陶しい梅雨が………(@_@) あらら…もう明けてしまった~~~?????? と思ったら、今度は暑い暑い暑い~~~ってなんのって!!! まだ6月って言うのに、いったいど~なってんのって感じですが皆様体調はいかがですか? さて今回はお客様のお母さまのお宅で小さい小屋を撤去出来ないかとご相談を受けました。 まずは現地打ち合わせです。 現地はこんな感じの小屋でした。 そして タンクと風呂おけも片づけて欲しいとの事でした。もう一つ。上の写真の奥に写っているフェンスが外から見えてしまうので見えなくしたいとご相談を受けました。 そこでフェンスの目隠しをどうしようかと思い客様と相談……… アクリル板みたいな物を取付るか、よしずみたいな物を挟み込むかと考えたのですが……… 何か考えてみますと言うことでお客様と後日相談にしました。 いろいろ考えましたが後付けで取付けて風で飛んだり、見栄えがしなかったりするんではないか??? ん~~~ と悩んだ結果 どうやら既製品の目隠しフェンスに取り換え出来る事が判明しました。 さっそくお客様にご相談を掛けました。 同じメーカーなら今の柱を使ってパネルだけの交換で出来る事をお伝えしました。 そしてお客様のOKを頂いて工事スタートです。 フェンスは小屋の解体時に傷が付く可能性があるので解体後にフェンスパネル取替です。 で 小屋の解体です。 上屋撤去後基礎の撤去です。 後はタンクと浴槽を外へ搬出すれば解体は完了でこんな感じになりました。 ジャジャジャジャーン! そして後日フェンスの取り換えです。 既設のフェンスを外し目隠しのパネルに交換です。 解かりますか? 建物のあたりから中が見えにくくなっている事を! 後、オプションでパネルとブロックの隙間に取付る隙間隠しの部品を取付です。 完成しました。 こんな感じです。 今回フェンスは建物付近からの交換でしたので交換させてもらったパネルと既設のパネルの違いは……… こんな感じです。 外が見えなくなってますよね~ いかがでしたかぁ~~~ (=^・・^=) お客様には本当に感謝感謝です。 ありがとうございました。 今回は輸入住宅関係ではありませんでしたが、こんな事も相談にのりますので、ジャンジャン相談してくださいね~ エドモントン住宅でお住みの皆様もエドモントン住

木製ベランダからアルミに!

イメージ
お世話になります。 カスタマーサポート 鈴木です。 コロナもだいぶ落ち着き制限も緩和されて来ましたね~ !(^^)! どこかお出かけしましたか~? さてさて今回は木製の少し大きなベランダの改修工事をさせて頂きましたので少し紹介させて頂きますね~ お客様からご相談を受け打ち合わせを兼ね現地確認をさせて頂きました。 ご希望は腐らない物で取り替えたいとの事でした。 下が駐車場と言うことでスパンが……… 腐らないものだとアルミ? こんな感じのです。 こんな感じでした。 現地を確認させてもらい後はアルミで施工が出来るかの調査です。 で いろいろ確認した所何とか寸法通り出来そうなのでとお客様に報告し最終確認をさせてもらい工事スタートです。 まずはデッキの解体! そして アルミベランダの施工です。 こんな感じで~す。 まずは柱を建てて 梁を取付 この施工が出来たのは既設のステイで倒れ防止が出来たからです。 建物から出ている既設のステイを利用しています。 こんな感じです。 解かりますかね~ 建物から横にステンレスの帯が出ているのがそうです。 そのステイと柱を結束して支えています。 既設の木製デッキも同じように施工してありました。 そして 手すり、床を取付……… ジャジャジャジャ~~~ン 最後に砕石を下に敷き 完成~~~ いかがですかぁ~~ こんな感じで施工をさせて頂きました。 今回のお宅は22年前にエドモントン住宅を建てて頂きましたお客様です。 ありがとうございました。 また何かありましたらご相談下さいね~ そしてエドモントン住宅で楽しくお過ごし下さいませませ。 (#^^#) これからどんどん暑くなります。 あっっ ((+_+)) 梅雨時期でじめじめした季節もありました。 また何かありましたら皆様もご一報して下さいね~ お客様と一緒に考えより快適なエドモントン住宅にして行きましょう~ 今回はこの辺で失礼いたしますが皆様もお身体に気を付けお過ごしくださいね~~ (=^・・^=)